top of page

【徹底解説】菊水化学「ロイヤルシリーズ」外壁塗料の魅力とは?無機塗料も含めた全ラインナップ紹介|有限会社おぎのとそう(東村山市)

  • 執筆者の写真: yasuyuki ogino
    yasuyuki ogino
  • 4 日前
  • 読了時間: 4分



こんにちは!外壁塗装・屋根塗装の専門店「有限会社おぎのとそう」です。当社は東村山市を拠点に30年以上、地域密着で皆さまの住まいの美観と耐久性を守り続けています。

今回は、私たちプロが自信を持っておすすめする塗料メーカー、菊水化学工業の中でも注目の「ロイヤルシリーズ」について、シリーズ全体の特徴から無機塗料の最新モデル「ロイヤル無機α」まで、じっくりご紹介していきます。

◆ 菊水化学の塗料ブランドとは?

愛知県名古屋市に本社を置く菊水化学工業株式会社は、建築仕上材・防水材・塗料の分野で60年以上の実績を誇る国内トップクラスのメーカーです。

特に外壁塗料においては、高い耐候性・低汚染性を備えた製品群で多くのプロから信頼されています。中でも「ロイヤルシリーズ」は、同社の中でも高性能グレードの外壁用塗料として位置づけられています。

◆ ロイヤルシリーズとは?

「ロイヤルシリーズ」は、住宅から大型建築まで幅広く対応する高耐久・高意匠性・高防汚性を兼ね備えた塗料シリーズです。

主要なラインナップ:

製品名

主成分

特徴

耐候性(目安)

ロイヤルシリコン

シリコン樹脂

コストと性能のバランスに優れる

約12~14年

ロイヤルフッ素

フッ素樹脂

高耐久・防汚・退色しにくい

約15~18年

ロイヤルUVプロテクトクリヤー

無色透明仕上げ

既存の意匠を生かしたい方向け

約10~15年

ロイヤル無機α(アルファ)

無機・有機ハイブリッド

菊水最高グレード・長寿命・超低汚染

約20年以上

◆ ロイヤル無機αとは?

2020年代に登場した最上位グレードが、この「ロイヤル無機α(アルファ)」です。菊水化学の技術力を結集し、住宅塗装の限界を超える耐久性を実現しています。

ロイヤル無機αの特徴:

  1. 20年以上の超高耐候性 無機成分による強靭な塗膜で、紫外線・風雨・塩害にも強く、塗り替えサイクルが劇的に延びます。

  2. 超低汚染性能 表面が親水性に優れ、雨水とともに汚れを流す「セルフクリーニング機能」が特徴。黒ずみ・コケ・排気ガス汚れを防止。

  3. 光沢保持率が高い 5年経過後でも80%以上の光沢を保つ検証結果あり。建物の美観を長くキープできます。

  4. ラジカル制御技術を採用 塗膜劣化の原因となるラジカルを抑制し、耐候性をさらに強化。

こんな方におすすめ:

  • 「もう何度も塗り替えたくない」と思っている方

  • 高級感ある外観を長く保ちたい方

  • 汚れが付きやすい立地(幹線道路沿い・湿地帯)にお住まいの方

◆ 有限会社おぎのとそうのこだわり施工

当社では、お客様のご要望やご自宅の立地・築年数に合わせて最適な塗料を提案しています。

【当社のこだわり3選】

  1. 塗料の性能を最大限に引き出す下地処理 ・高圧洗浄・ひび割れ補修・コーキング打ち替えなど、見えない部分も丁寧に施工。

  2. 丁寧な手塗り2~3回仕上げ ・吹付けではなく、職人がローラーで手作業。塗料の厚みをしっかり確保。

  3. 保証制度あり ・塗料メーカー保証+当社の工事保証で、ダブルの安心をご提供。

◆ ロイヤルシリーズの施工事例紹介(東村山市)

【事例1】築20年の戸建住宅(東村山市栄町)

  • 使用塗料:ロイヤルフッ素

  • 色:グレージュ×ホワイトのツートン

  • コメント:「落ち着いた印象に生まれ変わり、周囲の評判も良いです!」

【事例2】モダン住宅への外観刷新(東村山市美住町)

  • 使用塗料:ロイヤル無機α

  • 色:ブラック系(艶あり)

  • コメント:「見た目が引き締まり、まるで新築のよう。汚れが付きにくいのも実感中です」

◆ Q&A:よくあるご質問

Q1. ロイヤルシリーズの価格帯は?

A. 一般的な塗料と比較するとやや高めですが、耐用年数が長いためトータルコストでお得になるケースが多いです。

Q2. ロイヤル無機αは屋根にも使えますか?

A. はい、屋根対応グレードもあります。特に遮熱仕様を加えた「ロイヤル遮熱無機」もございます。

Q3. 他メーカーとの違いは?

A. 菊水化学の塗料は「日本の風土」に合わせた開発が強みです。特に湿気・紫外線・都市汚染に強い塗料を探すなら、選んで間違いありません。

◆ まとめ|迷ったらプロに相談を!

塗料選びは、建物の寿命や住まいの快適性に大きく関わります。今回ご紹介した菊水化学のロイヤルシリーズは、コスト・性能・美観すべてにおいて高水準を誇ります。

そして、それらの塗料を最大限に活かすのが施工技術です。

有限会社おぎのとそうでは、東村山市を中心に数多くの塗装実績をもとに、お客様一人ひとりのご要望に丁寧に向き合い、ご提案・施工を行っております。


最後になんで紹介したいかと思ったところ別に弊社が菊水さんからPRを頼まれた訳でも

なく、昨年末に施工させて頂いたお客様の指定でロイヤルシリーズを使わせてもらって、

材料がしっとりしていていいなと思った次第であります。

決して「菊水化学さん」のまわしモンではないということです。笑



 
 
 

Commentaires


bottom of page